毎日たのしい活動が続きます。
今日は、地域の皆さんのお世話になって、そば打ち体験教室です。
もちろん1年生は初体験‼️
ページビューの合計
2014年12月12日金曜日
2014年11月26日水曜日
学習発表会があったよ
11月23日、日曜日に学習発表会がありました。田植えばやしのときは、すごく緊張しました。上手にできてよかったです。
跡市ファイブ雑技団では、とびばこもマットもなわとびも自分なりの実力がだせたので、よかったです。
手袋を買いに、では「ダメよー、ダメダメ」っといったところがおもしろかったです。
全員合唱では跡市ファイブでおもいっきり、ふるさとのうたが、歌えたのでよかったです。
今日は、とてもいい演技ができたのでよかったです。
跡市ファイブ雑技団では、とびばこもマットもなわとびも自分なりの実力がだせたので、よかったです。
手袋を買いに、では「ダメよー、ダメダメ」っといったところがおもしろかったです。
全員合唱では跡市ファイブでおもいっきり、ふるさとのうたが、歌えたのでよかったです。
今日は、とてもいい演技ができたのでよかったです。
2014年11月4日火曜日
新しいロボットが完成したよ
10月31日金曜日の5,6時間目で、新しいロボットが、完成したのでうれしかったです。作るのに時間がかかったし、難しかった所もあったけど、ようやく完成してよかったです。
今度は、プログラムが、上手にかけれたら、いいなとおもいました。
この、ロボットを使って全国大会にいけたら、いいなとおもいました。そのためには、もっともっとロボットのことをしろうとおもいました。
今度は、プログラムが、上手にかけれたら、いいなとおもいました。
この、ロボットを使って全国大会にいけたら、いいなとおもいました。そのためには、もっともっとロボットのことをしろうとおもいました。
2014年10月24日金曜日
花田植えがあったよ
10月23日木曜日に江津市小中音楽会がありました。私は、5回目ですごく緊張しました。動作も大きく出来たし、歌も大きな声でいっしょうけんめい歌えたのでよかったです。特別演奏の時にドラムの人が、かっこよかったし上手だなとおもいました。後、ダメよーダメダメっていったところがおもしろかったです。全員合唱の歌も上手に歌えてよかったです。
また、来年もすばらしいえんぎができたらいいなとおもいました。
また、来年もすばらしいえんぎができたらいいなとおもいました。
2014年10月15日水曜日
2014年10月6日月曜日
宿泊研修をしたよ
10月2日から3日まで、少年自然の家で宿泊研修にいきました。1日目は、1,2,3年と一緒に塩田海岸に行ってサバイバル体験をしました。魚釣りでは、4匹、魚がつれて良かったです。1年生が、アジを釣っていて、すごいなと、おもいました。
夜のウミホタルでは、ホタルの光っているところが、きれいで、ビックリしたし、すごいなとおもいました。私は、ウミホタルをいっぱいとれてよかったです。ウミホタルは、小さくて、おどろきました。
また、ウミホタルをしてみたいとおもいました。サバイバル体験では、魚を6匹ぐらいは、つりたいと、おもいました。
2日目は、朝から、カヌー体験をしました。私は、カヌーをこぐのは、初めてで、上手にこげたのでよかったです。
昼から、5人で、冒険の森にいきました。ターザンロープで、スピードが、速くてビックリしました。おろち迷路では、迷ったけど、みんなでゴールできよかったです。
2日間、いい思い出が、できてよかったです。
夜のウミホタルでは、ホタルの光っているところが、きれいで、ビックリしたし、すごいなとおもいました。私は、ウミホタルをいっぱいとれてよかったです。ウミホタルは、小さくて、おどろきました。
また、ウミホタルをしてみたいとおもいました。サバイバル体験では、魚を6匹ぐらいは、つりたいと、おもいました。
2日目は、朝から、カヌー体験をしました。私は、カヌーをこぐのは、初めてで、上手にこげたのでよかったです。
昼から、5人で、冒険の森にいきました。ターザンロープで、スピードが、速くてビックリしました。おろち迷路では、迷ったけど、みんなでゴールできよかったです。
2日間、いい思い出が、できてよかったです。
登録:
投稿 (Atom)